イヴィンド国立公園アフリカ / ガボン / 世界自然遺産 2021年に開催された第44回世界遺産委員会拡大会合において、ガボンの「イヴィンド国立公園」が世界自然遺産として登録されました。 「イヴィンド国立公園」はガボンにとって初めての自然遺産です。 続きを読む
バーバートン・マコンジュワ山脈アフリカ / 世界自然遺産 / 南アフリカ 2018年バーレーンの首都マナーマで開催された第42回世界遺産委員会において、南アフリカの「バーバートン・マコンジュワ山脈」が世界自然遺産として登録されました。 南アフリカにとって10件目の世界遺産に... 続きを読む
サンガネブ海洋国立公園とドゥンゴナブ湾=ムッカワル島海洋国立公園アフリカ / スーダン / 世界自然遺産 「サンガネブ海洋国立公園とドゥンゴナブ湾=ムッカワル島海洋国立公園」は、2016年トルコ・イスタンブルで開催された第40回世界遺産委員会において新規登録されたスーダンの世界自然遺産です。 本遺産は、ス... 続きを読む
ジュッジ鳥類国立公園アフリカ / セネガル / 世界自然遺産 ジュッジ鳥類国立公園は1981年に登録されたセネガルの世界遺産です。同国北西部の都市サン・ルイの北約60kmに位置する、世界第3位の規模を持つ鳥類保護区で国立公園です。 続きを読む
セレンゲティ国立公園アフリカ / タンザニア / 世界自然遺産 セレンゲティ国立公園は1981年に登録された世界遺産です。タンザニア北部、キリマンジャロの裾野に広がる広大なサバンナで、自然保護を目的に設立された国立公園である。 続きを読む
セルース猟獣保護区アフリカ / タンザニア / 世界自然遺産 セルース猟獣保護区は、タンザニアにある動物たちの保護区で、その名前が表すように、元々は狩猟用の保護区として設定されたものでしたが、現在は狩猟が禁止された純粋な保護区となっています。大型哺乳類が万単位... 続きを読む
ケニア山国立公園/自然林アフリカ / ケニア / 世界自然遺産 ケニア山国立公園/自然林は、1997年に登録されたケニアの世界遺産で、キリマンジャロ(タンザニア)に次ぐアフリカ第2位の高峰ケニア山(標高5199m)の、標高3350m以上の地域にある動植物の保護を... 続きを読む
トゥルカナ湖国立公園群アフリカ / ケニア / 世界自然遺産 「トゥルカナ湖国立公園群」は、アフリカ・ケニアにある世界遺産で、南北250km、東西は最大で32kmの細長いトゥルカナ湖(ルドルフ湖)周辺にある以下の3つの国立公園で構成されています。 湖東岸の... 続きを読む
大地溝帯にあるケニアの湖沼群アフリカ / ケニア / 世界自然遺産 大地溝帯(グレートリフトバレー)にあるケニアの湖沼群は、2011年に登録された世界遺産で、大地溝帯(グレートリフトバレー)はアフリカ大陸を縦断する巨大な谷のことです。ケニアでは、ボゴリア湖、ナクル湖... 続きを読む
ツィンギ・デ・ベマラ厳正自然保護区アフリカ / マダガスカル / 世界自然遺産 マダガスカルの世界遺産であるツィンギ・デ・ベマラ厳正自然保護区は、自然保護、景観保護を目的とした保護地域。ツィンギとは、マダガスカル語で「先の尖った」という意味で、剃刀のような尖った岩が多数並ぶ特異... 続きを読む