韓国の書院 アジア / 世界文化遺産 / 韓国 2019年アゼルバイジャンの首都バクーで開催された第43回世界遺産委員会において、韓国の「韓国の書院(書院、韓国の性理学教育機関群) 」が世界文化遺産として登録されました。 今回登録された9件の... 続きを読む
山寺(サンサ)、韓国の山地僧院 アジア / 世界文化遺産 / 韓国 2018年バーレーンの首都マナーマで開催された第42回世界遺産委員会において、韓国の「山寺(サンサ)、韓国の山地僧院」が世界文化遺産として登録されました。韓国では13件目の世界遺産です。 続きを読む
百済歴史地区 アジア / 世界文化遺産 / 韓国 百済歴史地区は2015年ドイツのボンで開催された第39回世界遺産委員会において新規登録が認められた韓国の世界文化遺産です。 今回の新規登録は、2014年の南漢山城登録以来1年ぶりで、これによって韓国... 続きを読む
南漢山城 アジア / 世界文化遺産 / 韓国 南漢山城(ナムハンサンソン)は、韓国の京畿道(キョンギド)広州(クァンジュ)市にある山城です。ソウルからは南東約25㎞の場所に位置します。2014年、世界遺産に登録されました。 続きを読む
大韓民国の歴史的村落:河回と良洞 アジア / 世界文化遺産 / 韓国 「大韓民国の歴史的村落:河回と良洞」は、韓国にある河回村と良洞村が対象の、2010年に登録された世界遺産です。 河回村(ハフェマウル)は、韓国慶尚北道安東市にある集落で、農村における両班の伝統的な生活... 続きを読む
宗廟 アジア / 世界文化遺産 / 韓国 宗廟(チョンミョ)は、韓国のソウル特別市にある朝鮮王朝と大韓帝国皇室の歴代の国王・王妃・功臣の位牌を祀っている祭祀場です。宗廟は慶州の石窟庵・仏国寺、海印寺蔵経板殿とともに1995年、韓国の文化財の中... 続きを読む
海印寺大蔵経板殿 アジア / 世界文化遺産 / 韓国 海印寺大蔵経板殿は、韓国南部の慶尚南道陜川郡伽耶面にあります。海印寺(ヘインサ)は、新羅時代の僧侶義湘が802年、伽耶山山中に建立したとされています。1995年に世界遺産に登録されました。 続きを読む
慶州歴史地域 アジア / 世界文化遺産 / 韓国 慶州歴史地域は韓国の慶州(キョンジュ)市周辺の古墳や史跡の総称です。2000年、世界遺産に登録されました。なお、同州の代表的遺物である石窟庵と仏国寺は1995年に韓国初の世界遺産として登録されました。 続きを読む