歴史的城塞都市クエンカスペイン / ヨーロッパ / 世界文化遺産 歴史的城塞都市クエンカは、スペイン、カスティーリャ=ラ・マンチャ州クエンカ県にある旧市街地のことを指します。クエンカのある一帯は、フカル川とウエカル川にはさまれた石灰岩の地形で、長い年月の浸食作用や... 続きを読む
ザンクト・ガレン修道院スイス / ヨーロッパ / 世界文化遺産 ザンクト・ガレン修道院はスイス北東部の同名の町、ザンクト・ガレンにある修道院です。ザンクト・ガレンの町は、キリスト教の神学研究の拠点としてヨーロッパ中に知られる町です。 続きを読む
サン・ミジャンのユソ修道院とスソ修道院スペイン / ヨーロッパ / 世界文化遺産 サン・ミジャンのユソ修道院とスソ修道院はスペイン北部の自治州であるラ・リオハ州のサン・ミジャン・デ・ラ・コゴージャにある、聖エミリアヌスをたたえて建設された二つの修道院からなる世界遺産です。聖エミリ... 続きを読む
コルヴァイのカロリング期ヴェストヴェルクとキウィタスドイツ / ヨーロッパ / 世界文化遺産 コルヴァイのカロリング期ヴェストヴェルクとキウィタスはドイツ中部のヴェストファーレン地方の都市、ヘクスターにある旧ベネディクト会修道院コルヴァイとその周辺都市部からなる世界遺産です。コルヴァイは中世... 続きを読む
フランドル地方のベギン会修道院ベルギー / ヨーロッパ / 世界文化遺産 ベルギーのフランドル地方にあるブリュージュの町は、ヨーロッパ有数の古い町で水の都として知られています。オランダやベルギーに残るベギン会修道院のうち、フランドル地方の計13件がまとめて世界遺産に登録され... 続きを読む
ミュスタイアのベネディクト会ザンクト・ヨハン修道院スイス / ヨーロッパ / 世界文化遺産 ミュスタイアのベネディクト会ザンクト・ヨハン修道院はスイス東部、イタリアとの国境近くのアルプスの谷間にある修道院です。フランク王国のカール大帝の命を受け建てられたと伝えられているこの修道院は8世紀に... 続きを読む
ロルシュの大修道院とアルテンミュンスタードイツ / ヨーロッパ / 世界文化遺産 ドイツ・ヘッセ州の小さな町ロルシュにある大規模の修道院跡。764年頃、フランク王国の貴族でこの地の領主カンコルとその母ヴィリスヴィンダによって建設されたといわれています。 続きを読む
マウルブロン修道院の建造物群ドイツ / ヨーロッパ / 世界文化遺産 マウルブロン修道院は、ドイツ南部の丘陵地帯に建っています。厳格なカトリックの戒律を持っていたシトー会の修道士らによって建てられ、16世紀の宗教改革の後も解体されずに当時の姿を見せてくれる貴重なもので... 続きを読む
クヴェートリンブルクの聖堂参事会教会、城と旧市街ドイツ / ヨーロッパ / 世界文化遺産 クヴェートリンブルクは、最初のドイツ首都、つまり国家発祥の地です。交易都市として栄えたクヴェートリンブルクの商人や豪農たちが力をつけ、独立を求めましたが、これを規制するために当時の国王は石造りの建造物... 続きを読む
サンタ・クルス・デ・モンポスの歴史地区コロンビア / 世界文化遺産 / 南アメリカ サンタ・クルス・デ・モンポスの歴史地区はコロンビアの北部、マグダレナ川を河口から約200kmさかのぼった上流にある、サンタ・クルス・デ・モンポスの町並みです。1540年、カルタヘナ総督のファン・デ・... 続きを読む