ラウマ旧市街フィンランド / ヨーロッパ / 世界文化遺産 ラウマ旧市街はフィンランドの町ラウマの中でも木造建築が並ぶ中心地を指す呼称です。 ここはフィンランド南西部にあるボスニア湾に面し、バルト海の入り口に位置していてます。 続きを読む
ホレズ修道院ヨーロッパ / ルーマニア / 世界文化遺産 ホレズ修道院はルーマニアのヴルチェア県にあるルーマニア正教会の修道院で、オルテニア地方にある、唯一の世界文化遺産の修道院です。この修道院は1690年に、ワラキア公国の君主ブルンコヴェアヌ公によって建... 続きを読む
ハフパット修道院とサナイン修道院アルメニア / ヨーロッパ / 世界文化遺産 ハフパット修道院とサナイン修道院はアルメニアにある世界遺産で、ハフパット修道院とサナイン修道院の2つの修道院が指定されています。アルメニアは世界で最も早くキリスト教を国教とした国で、独自の修道院や聖... 続きを読む
スタリ・ラスとソポチャニセルビア / ヨーロッパ / 世界文化遺産 スタリ・ラスとソポチャニはセルビアにある世界遺産ですが、1979年に当時のユーゴスラビアの世界遺産として登録されたもので、現在のセルビアの世界遺産としては最初に登録されたものになります。 スタリ・ラ... 続きを読む
ムツヘタの歴史的建造物群ジョージア / ヨーロッパ / 世界文化遺産 「ムツヘタの歴史的建造物群」はジョージアにある世界遺産で、同国の古都ムツヘタに残る3件のキリスト教建造物を対象としています。 その3件とは以下の通り。 続きを読む
イエス生誕の地 : ベツレヘムの聖誕教会と巡礼路パレスチナ / 世界文化遺産 / 中東 「イエス生誕の地 : ベツレヘムの聖誕教会と巡礼路」はパレスチナにある世界遺産です。初期キリスト教会の特徴を残す『聖誕教会』に加え、この巡礼の最終目的地に向かうための巡礼路と鐘楼、ひな壇式庭園、ラテ... 続きを読む
カディーシャ渓谷と神の杉の森レバノン / 世界文化遺産 / 中東 「カディーシャ渓谷と神の杉の森)はレバノンにある世界遺産で、レバノン北部に位置するレバノン山脈のカディーシャ渓谷は、この国の象徴として国旗にも描かれているレバノン杉が群生している場所です。 レバノン... 続きを読む
ウエストミンスター宮殿、ウエストミンスター大寺院及び聖マーガレット教会イギリス / イングランド / ヨーロッパ / ロンドン / 世界文化遺産 「ウエストミンスター宮殿、ウエストミンスター大寺院及び聖マーガレット教会」はイギリスのロンドンにある世界遺産。 ビッグ・ベンの愛称で知られる有名な時計塔も併設されている「ウエストミンスター宮殿」は、... 続きを読む
サン・クリストヴァンの町のサン・フランシスコ広場ブラジル / 世界文化遺産 / 南アメリカ サン・クリストヴァンは16世紀後半、ポルトガルがスペイン支配下にあった時代に植民地化され、ブラジルの東北海岸に作られた街です。サン・ フランシスコ広場は、その町の山の手に残る長方形の広場です。 続きを読む
バンベルク市街ドイツ / ヨーロッパ / 世界文化遺産 「バイエルンの真珠」と称えられるドイツ屈指の古都バンベルク。この町全体が世界遺産として登録されています。 11世紀、後に神聖ローマ皇帝となるハインリヒ2世が建設したカトリックの大聖堂は町のシンボル。 続きを読む