シュトルーヴェの測地弧

シュトルーヴェの測地弧

シュトルーヴェの測地弧とは、2820kmも続く、子午線弧長の三角測量のために設置された三角点群のことで、地球の大きさなどを正確に測る上で多大な貢献をしました。当時設置された265か所の測量点のうち34か所が、世界遺産に登録されていて、ノルウェー・スウェーデン・フィンランド・ロシア・エストニア・ラトビア・リトアニア・ベラルーシ・モルドバ・ウクライナの10ヶ国の国境をまたいでいるという珍しい世界遺産です。
モルドバにとってはこれが唯一の世界遺産となります。

シュトルーヴェの測地弧の地図

赤点が世界遺産に登録された地点になります。

ギャラリー

この世界遺産のデータ・地図(場所)

名称シュトルーヴェの測地弧
ウクライナ
エストニア
スウェーデン
ノルウェー
フィンランド
ベラルーシ
モルドバ
ラトビア
リトアニア
ロシア
登録区分 世界文化遺産
登録年

2005年

キーワード

タイトルとURLをコピーする

 

あわせて行きたい世界遺産

 

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です