世界遺産
オンラインガイド

  • トップ
  • 基本情報
    • 世界遺産とは
    • 世界文化遺産とは
    • 世界自然遺産とは
    • 世界複合遺産とは
    • 危機遺産とは
    • 負の世界遺産とは
  • エリア
    • ヨーロッパ
    • アジア
    • 北米
    • 中東
    • アフリカ
    • 南米
    • オセアニア
    • 中米
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 国別ランキング
    • 国別登録数ランキング
  • 文化遺産
  • 自然遺産
  • 複合遺産
  • 絶景写真
  • 地図

中東の世界遺産人気ランキング

世界遺産オンラインガイド 世界遺産ランキング 国別ランキング 中東

中東にある世界遺産のアクセスランキングです。

イスタンブルの歴史地区

イスタンブルの歴史地区トルコ / 世界文化遺産 / 中東

「イスタンブルの歴史地区」はヨーロッパとアジアの接点に位置するトルコにある世界遺産で、ローマ帝国、ビザンツ帝国、オスマン帝国と、3つの帝国の首都として繁栄した歴史が色濃く残っています。アジアとヨーロッパを分けるボスポラス海峡をまたぐイスタン...

「イスタンブルの歴史地区」の詳細ページ

エルサレムの旧市街とその城壁群

エルサレムの旧市街とその城壁群世界文化遺産 / 中東

エルサレムは、紀元前1,000年頃に建国された古代イスラエル王国の都です。旧市街地はイスラム教徒、ユダヤ教徒、キリスト教徒、アルメニア人の地区の4つに分割されています。この世界遺産はエルサレムにあることで、非常にデリケートな問題を抱えていま...

「エルサレムの旧市街とその城壁群」の詳細ページ

バーミヤン渓谷の文化的景観と古代遺跡群

バーミヤン渓谷の文化的景観と古代遺跡群アフガニスタン / 世界文化遺産 / 中東

バーミヤン渓谷の文化的景観と古代遺跡群はアフガニスタンにある世界遺産で、ヒンドゥークシュ山脈の山中の標高2800mほどの高地に位置しています。古代遺跡群は1~13世紀に石窟仏教寺院が開削され、1000以上もの仏教美術の優れた石窟が発見されて...

「バーミヤン渓谷の文化的景観と古代遺跡群」の詳細ページ

ペトラ遺跡

ペトラ遺跡ヨルダン / 世界文化遺産 / 中東

ペトラ遺跡はヨルダンにある世界遺産で、ペトラとは、ギリシャ語で『崖』を意味しています。2000年以上前にこの地に定住したアラブ人の一族ナバテア人は、切り立つ岩壁を削り、大都市を建てました。

「ペトラ遺跡」の詳細ページ

ソコトラ諸島

ソコトラ諸島イエメン / 世界自然遺産 / 中東

ソコトラ島はイエメンの沖合のインド洋に浮かぶ世界遺産です。アフリカ大陸から分離して出来た島で、「インド洋のガラパゴス」と称されるほど独自の進化をとげた動植物の宝庫です。また、「インド洋の赤い宝石島」とも呼ばれています。

「ソコトラ諸島」の詳細ページ

ギョレメ国立公園とカッパドキアの岩窟群

ギョレメ国立公園とカッパドキアの岩窟群トルコ / 世界複合遺産 / 中東

「ギョレメ国立公園とカッパドキアの岩窟群」はトルコにある世界遺産。カッパドキアにはキノコや塔の形をした奇岩が立ち並び、幻想的な風景が広がっています。この地には迫害を逃れ移り住んだキリスト教徒の洞窟修道院や謎を秘めた地下都市などが残っています...

「ギョレメ国立公園とカッパドキアの岩窟群」の詳細ページ

ペルシャ式庭園

ペルシャ式庭園イラン / 世界文化遺産 / 中東

イスラム圏には、美しさに定評がある数々の庭園があります。イラン各地にある「ペルシャ式庭園」のうち、9つが世界遺産に指定されています。

「ペルシャ式庭園」の詳細ページ

アル=ヒジュルの考古遺跡(マダイン・サーレハ)

アル=ヒジュルの考古遺跡(マダイン・サーレハ)サウジアラビア / 世界文化遺産 / 中東

アル=ヒジュルの考古遺跡(マダイン・サーレハ)とはサウジアラビアにある世界遺産で、かつてあった古代都市です。その都市遺跡が同国北西部のヒジャーズ北部にあり、サウジアラビア初の世界遺産となっています。

「アル=ヒジュルの考古遺跡(マダイン・サーレハ)」の詳細ページ

古都ダマスカス

古都ダマスカスシリア / 世界文化遺産 / 中東

世界遺産の古都ダマスカスは中東シリアにある古代都市。ダマスカスは古代より『オリエントの真珠』と称えられてきた世界最古の都市の一つで、メソポタミアと地中海を結ぶ東西交易の交差点として発展してきました。

「古都ダマスカス」の詳細ページ

パルミラの遺跡

パルミラの遺跡シリア / 世界文化遺産 / 中東

世界で最も美しい廃墟の一つと言われるパルミラ遺跡は、シリアにある世界遺産で、ローマ帝国支配時の都市遺跡です。パルミラはナツメヤシの緑に包まれ、その名前もギリシャ語でナツメヤシを意味する「パルマ」からとられたと言われています。

「パルミラの遺跡」の詳細ページ

ネムルト・ダウ

ネムルト・ダウトルコ / 世界文化遺産 / 中東

トルコの世界遺産であるネムルト・ダウは、アディヤマン近郊のキャフタから40km 北に位置するトルコ東部の標高2,134 mのネムルト山のことです。 ネムルト・ダウは19世紀後半にオスマン帝国軍が偶然山頂付近を行軍した際に、山頂部が人工的な...

「ネムルト・ダウ」の詳細ページ

エスファハーンのイマーム広場

エスファハーンのイマーム広場イラン / 世界文化遺産 / 中東

「エスファハーンのイマーム広場」は、1979年にイランの世界文化遺産として登録されました。 エスファハーンとは イマーム広場とは マスジェデ・シェイフ・ロトゥフォッラー マスジェデ・イマーム アリー・カプー宮殿 [maj...

「エスファハーンのイマーム広場」の詳細ページ

サウジアラビアのハーイル地方の岩絵

サウジアラビアのハーイル地方の岩絵サウジアラビア / 世界文化遺産 / 中東

サウジアラビアのハーイル地方の岩絵は2015年ドイツのボンで開催された第39回世界遺産委員会において新規登録が認められたサウジアラビアの世界文化遺産です。 サウジアラビアのハーイル地方の岩絵は、サウジアラビア中北部、ネフド砂漠にあるジュッバ...

「サウジアラビアのハーイル地方の岩絵」の詳細ページ

ペルセポリス

ペルセポリスイラン / 世界文化遺産 / 中東

ペルセポリスとは、アケメネス朝ペルシア帝国時代の紀元前518年、ダレイオス1世によって建設された約450mx300mの長方形の基盤の上に築かれた神殿跡のことです。ペルセポリスはギリシア語で、「ペルシアの都市」という意味で、西アジアの3P遺跡...

「ペルセポリス」の詳細ページ

バビロン

バビロンイラク / 世界文化遺産 / 中東

2019年アゼルバイジャンの首都バクーで開催された第43回世界遺産委員会において、イラクの「バビロン」が世界文化遺産として登録されました。 イラクは1983年からバビロンの世界遺産登録を目指していた経緯があり、長年に渡る努力がようやく認...

「バビロン」の詳細ページ

サヌア旧市街

サヌア旧市街イエメン / 世界文化遺産 / 中東

サヌアはアラブ半島南部に位置するイエメンの首都です。城壁に囲まれた旧市街は、「煉瓦の摩天楼」と呼ばれています。また、古代ギリシャや古代ローマの時代には「幸福のアラビア」として知られていました。

「サヌア旧市街」の詳細ページ

ヒエラポリス・パムッカレ

ヒエラポリス・パムッカレトルコ / 世界複合遺産 / 中東

「ヒエラポリス・パムッカレ」はトルコにある世界遺産。トルコ語で「綿の宮殿」という意味で、ローマ皇帝も保養に来ていた温泉地である「パムッカレ」と、パムッカレの石灰華段丘の一番上にある遺跡の「ヒエラポリス遺跡」からなります。

「ヒエラポリス・パムッカレ」の詳細ページ

イエス生誕の地 : ベツレヘムの聖誕教会と巡礼路

イエス生誕の地 : ベツレヘムの聖誕教会と巡礼路パレスチナ / 世界文化遺産 / 中東

イエス生誕の地 : ベツレヘムの聖誕教会と巡礼路はパレスチナにある世界遺産です。初期キリスト教会の特徴を残す『聖誕教会』に加え、この巡礼の最終目的地に向かうための巡礼路と鐘楼、ひな壇式庭園、ラテン・ギリシア正教・フランシスコ会・アルメニア教...

「イエス生誕の地 : ベツレヘムの聖誕教会と巡礼路」の詳細ページ

古代都市アレッポ

古代都市アレッポシリア / 世界文化遺産 / 中東

古代都市アレッポは、シリアの北部にある都市アレッポに残る歴史的構造物が登録されたユネスコの世界遺産で、シリア第2の都市アレッポは、首都ダマスカスの北約300km、トルコ国境の近くにあります。3世紀のパルミラ滅亡後、東西交易の中継地として興隆...

「古代都市アレッポ」の詳細ページ

ゴレスターン宮殿

ゴレスターン宮殿イラン / 世界文化遺産 / 中東

イランに18世紀末、興ったカージャール朝。この王朝は、テヘランを新都とし、豪華な宮殿を建てました。この宮殿に4代目の王、ナーセルッディーン・シャーは、ヨーロッパ文化を取り入れ、ヨーロッパ風の建物を建てるように命じ、造られたのが、ゴレスター...

「ゴレスターン宮殿」の詳細ページ

シバームの旧城壁都市

シバームの旧城壁都市イエメン / 世界文化遺産 / 中東

シバームの旧城壁都市はイエメンの世界遺産で、500棟以上も残っている、その独特な高層建築物が特徴的です。 それは地上30mにも及び、そのすべてが5~8階建てで、「砂漠の摩天楼」や「砂漠のマンハッタン」、「最古の高層ビル群」と呼ばれます。

「シバームの旧城壁都市」の詳細ページ

ベヒストゥン

ベヒストゥンイラン / 世界文化遺産 / 中東

イランのケルマーンシャー州にある、ベヒストゥン碑文は、崖に彫りつけられたレリーフと碑文が圧倒的スケールで迫ります。アケメネス朝ペルシアの王ダレイオス1世により、作成されたもので、王座を自らの正当性をアピールする文章とレリーフが刻まれていま...

「ベヒストゥン」の詳細ページ

ハトラ

ハトライラク / 世界文化遺産 / 中東

イランの世界遺産であるハトラとはイラク北部のモースル州の南西約100km、サルサル・ワジ川のほとりの砂漠地帯に残る歴史的な都市遺跡のことです。別名を「神の家」といい、パルティア帝国の重要な要塞都市で、ローマ帝国の度重なる攻撃にさらされまし...

「ハトラ」の詳細ページ

バムとその文化的景観

バムとその文化的景観イラン / 世界文化遺産 / 中東

バムはイランの南東部ケルマーン州に位置する都市で、バムとその文化的景観は2003年に発生したM6.5の地震によって甚大な被害を受け、2004年に世界遺産登録されると同時に、危機遺産に登録されました。近代都市バムはその地震により全体の70%...

「バムとその文化的景観」の詳細ページ

アッシュール(カラット・シェルカット)

アッシュール(カラット・シェルカット)イラク / 世界文化遺産 / 中東

アッシュール(カラット・シェルカット)はイラクにある世界遺産で、アッシリア帝国の最初の都です。四大文明の1つであるメソポタミア文明は、現在のイラクに興りました。その中の1つがアッシリア帝国です。

「アッシュール(カラット・シェルカット)」の詳細ページ

ヒルカニアの森林群

ヒルカニアの森林群イラン / 世界自然遺産 / 中東

2019年アゼルバイジャンの首都バクーで開催された第43回世界遺産委員会において、イランの「ヒルカニアの森林群」が世界自然遺産として登録されました。 イランでは2016年に登録された「ルート砂漠」に続いて2件目の自然遺産になります。

「ヒルカニアの森林群」の詳細ページ

オリーブとワインの地パレスチナ – エルサレム地方南部バティールの文化的景観

オリーブとワインの地パレスチナ – エルサレム地方南部バティールの文化的景観パレスチナ / 世界文化遺産 / 中東

オリーブとワインの地パレスチナ - エルサレム地方南部バティールの文化的景観は、緊急に保護を必要とする物件に適用される緊急登録として申請されました。2014年、世界遺産に登録されると同時に危機遺産にも登録されました。

「オリーブとワインの地パレスチナ – エルサレム地方南部バティールの文化的景観」の詳細ページ

セリミエ・モスクとその社会的複合施設群

セリミエ・モスクとその社会的複合施設群トルコ / 世界文化遺産 / 中東

セリミエ・モスクはトルコのエディルネにあるオスマン帝国時代に建設されたモスクの1つです。皇帝セリム2世の命で、建築家ミマール・スィナンが1568年から1574年に建設し、スィナン自身が最高傑作としており、イスラーム建築の最高到達点の1つと...

「セリミエ・モスクとその社会的複合施設群」の詳細ページ

メッカの玄関にあたる歴史都市ジッダ

メッカの玄関にあたる歴史都市ジッダサウジアラビア / 世界文化遺産 / 中東

ジッダはサウジアラビア西部のメッカ州にある紅海に臨む都市で、首都リヤドに次ぐ大都市です。中東有数の世界都市であり、ジェッダとも呼ばれます。 もともと寂れた漁村でしたが、イスラム教が興って近郊のメッカが聖地になると、巡礼者の中継地点として栄...

「メッカの玄関にあたる歴史都市ジッダ」の詳細ページ

トロイア遺跡

トロイア遺跡トルコ / 世界文化遺産 / 中東

トロイア遺跡はトルコにある世界遺産で、ホメロスの叙事詩『イリアス』にトロイア戦争の舞台として登場する古代都市です。トロイの木馬がよく知られています。 トロイアの王子パリスが、スパルタ王妃ヘレネを奪ったとこから始まる。

「トロイア遺跡」の詳細ページ

国ごとのランキングはこちら

イエメン イラン イラク
サウジアラビア ヨルダン シリア
イスラエル トルコ

エリアごとのランキングはこちら

  • アジアの世界遺産ランキング
  • アフリカの世界遺産ランキング
  • オセアニアの世界遺産ランキング
  • ヨーロッパの世界遺産ランキング
  • 中央アメリカの世界遺産ランキング
  • 中東の世界遺産ランキング
  • 北アメリカの世界遺産ランキング
  • 南アメリカの世界遺産ランキング

ランキングメニュー

  • 世界遺産ランキング
  • 国別ランキング
  • 複合遺産ランキング
  • 自然遺産ランキング
  • 文化遺産ランキング
  • 国別登録数ランキング

エリア別世界遺産

  • ヨーロッパ
  • アジア
  • 北アメリカ
  • 中央アメリカ
  • 南アメリカ
  • 中東
  • アフリカ
  • オセアニア

世界遺産の種類

  • 世界文化遺産
  • 世界自然遺産
  • 世界複合遺産
  • 危機遺産リスト
  • 負の世界遺産
  • 登録抹消された世界遺産
  • よくある質問

ランキングメニュー

  • 世界遺産ランキング
  • 国別ランキング
  • 複合遺産ランキング
  • 自然遺産ランキング
  • 文化遺産ランキング
  • 国別登録数ランキング

テーマ別世界遺産

  • 登録年別まとめ
  • 建築様式別まとめ
  • 宗教別まとめ
  • 世界遺産第一号
  • 他のキーワードはこちら!
  • 激選!世界遺産セレクション
  • 絶景写真ギャラリー

ヨーロッパ

アイスランド|
アイルランド|
アゼルバイジャン|
アルバニア|
アルメニア|
アンドラ|
イギリス|
イタリア|
ウクライナ|
エストニア|
オランダ|
オーストリア|
キプロス|
キルギス|
ギリシャ|
クロアチア|
サンマリノ|
ジョージア|
スイス|
スウェーデン|
スペイン|
スロバキア|
スロベニア|
セルビア|
チェコ|
デンマーク|
ドイツ|
ノルウェー|
ハンガリー|
フィンランド|
フランス|
ブルガリア|
ベラルーシ|
ベルギー|
ボスニア・ヘルツェゴビナ|
ポルトガル|
ポーランド|
マケドニア|
マルタ|
モルドバ|
モンテネグロ|
ラトビア|
リトアニア|
ルクセンブルク|
ルーマニア|
ロシア|

アジア

インド|
インドネシア|
ウズベキスタン|
カザフスタン|
カンボジア|
シンガポール|
スリランカ|
タイ|
タジキスタン|
トルクメニスタン|
ネパール|
バングラデシュ|
パキスタン|
フィリピン|
ベトナム|
マレーシア|
ミャンマー|
モンゴル|
ラオス|
中国|
北朝鮮|
日本|
韓国|

北アメリカ

アメリカ|
カナダ|
メキシコ|

中央アメリカ

アンティグア・バーブーダ|
エルサルバドル|
キューバ|
グアテマラ|
コスタリカ|
ジャマイカ|
セントクリストファー・ネイビス|
セントルシア|
ドミニカ共和国|
ドミニカ国|
ニカラグア|
ハイチ|
バルバドス|
パナマ|
ベリーズ|
ホンジュラス|

南アメリカ

アルゼンチン|
ウルグアイ|
エクアドル|
コロンビア|
スリナム|
チリ|
パラグアイ|
ブラジル|
ベネズエラ|
ペルー|
ボリビア|

中東

アフガニスタン|
アラブ首長国連邦(UAE)|
イエメン|
イスラエル|
イラク|
イラン|
オマーン|
カタール|
サウジアラビア|
シリア|
トルコ|
バーレーン|
パレスチナ|
ヨルダン|
レバノン|

アフリカ

アルジェリア|
アンゴラ|
ウガンダ|
エジプト|
エチオピア|
エリトリア|
カメルーン|
カーボベルデ|
ガボン|
ガンビア|
ガーナ|
ギニア|
ケニア|
コンゴ共和国|
コンゴ民主共和国|
コートジボワール|
ザンビア|
ジンバブエ|
スーダン|
セネガル|
セーシェル|
タンザニア|
チャド|
チュニジア|
トーゴ|
ナイジェリア|
ナミビア|
ニジェール|
ブルキナファソ|
ベナン|
ボツワナ|
マダガスカル|
マラウイ|
マリ|
モザンビーク|
モロッコ|
モーリシャス|
モーリタニア|
リビア|
レソト|
中央アフリカ|
南アフリカ|

オセアニア

オーストラリア|
キリバス|
ソロモン諸島|
ニュージーランド|
バヌアツ|
パプアニューギニア|
パラオ|
フィジー|
マーシャル諸島|
ミクロネシア連邦|

©世界遺産オンラインガイド 2021. All Rights Reserved.