イギリスにある世界遺産のアクセスランキングです!イギリスにある人気の世界遺産や有名な世界遺産をランキング形式でお届けします。
ロンドン塔

ロンドン塔は11世紀に現在のイギリス王室を開いたウィリアム1世によって築かれた城のことです。その後、16世紀のヘンリー8世は新しい宮殿を建て、ロンドン塔を監獄としました。ロンドン塔の正式名称は「女王陛下の宮殿にして要塞」といいます。
ウエストミンスター宮殿、ウエストミンスター大寺院及び聖マーガレット教会

「ウエストミンスター宮殿、ウエストミンスター大寺院及び聖マーガレット教会」はイギリスのロンドンにある世界遺産。ビッグ・ベンの愛称で知られる有名な時計塔も併設されている「ウエストミンスター宮殿」は、一度は見たことのある人が多いと思います。
ダラム城と大聖堂

「ダラム城と大聖堂」はイギリス中部ダラム市ダラム州にある世界遺産(1986年登録)。ダラムの城と大聖堂はウィア川を見下ろす崖の上にあり、川によってU字型に囲まれています。また二つの建物は緑地(パレス・グリーン)を間に向かい合っています。
キュー王立植物園

ロンドン南西部リッチモンド地区のテムズ河畔に広がる約120haの広大な敷地内には、4万種以上の植物が育ち700万点以上の標本植物がある名実ともに世界最大の植物園です。250年にも及ぶ歴史ある植物園は世界各国のガーデン・スタイルを見ることがで...
エディンバラの旧市街と新市街

イギリス北東部、スコットランドの首都エディンバラ。歴史的建造物が立ち並ぶ旧市街と、均整のとれた新市街が織り成す美しい街並みが、世界遺産に登録されました。
バース市街

イギリスのロンドンから南西方向にある街、バース。もともとバースは英語の風呂(Bath)の語源になったともいわれる、温泉の湧く町です。紀元前から温泉リゾートとして栄えていたといわれています。 イギリス唯一の天然温泉が湧き出る、バース。
ブレナム宮殿

1987年に世界遺産に登録された、オックスフォード郊外のウッドストックにあるブレナム宮殿。イギリスを代表するバロック様式の宮殿です。 スペイン継承戦争の1704年に将軍ジョン・チャーチルが宿敵フランス軍を破った功績を讃えてアン王女から贈呈さ...
ストーンヘンジ、エーヴベリーと関連する遺跡群

「ストーンヘンジ、エーヴベリーと関連する遺跡群」はイギリス、イングランドのウィルトシャー州にある世界遺産登録物件です。 「物件」と言っても登録の対象となっているのは建造物などの建物自体ではなく、2つの「地域」を指しそれぞれを『ストーンヘンジ...
ジャイアンツ・コーズウェーとコーズウェー海岸

ジャイアンツ・コーズウェーは、イギリス・北アイルランドにある、火山活動で生まれた4万もの石柱群が連なる地域で、正六角形の石柱が海岸一帯を埋め尽くし、その距離は全長8キロにも及びます。「ジャイアンツ・コーズウェーとコーズウェー海岸」として世界...
グウィネズのエドワード1世の城郭と市壁

「グウィネズのエドワード1世の城郭と市壁」はイギリスのウェールズにあるグウィネズ地方に分布している世界遺産。アンクルシー島、カーナーヴォン、コンウィ、ハーレフに建てられた4つの城から成る城郭群になります。