世界遺産オンラインガイド

  • トップ
  • 世界遺産とは
  • ランキング
  • 文化遺産
  • 自然遺産
  • 複合遺産
  • 全世界遺産の一覧表
  • ニュース
  • 絶景写真
  • 地図

世界自然遺産人気ランキング

世界遺産オンラインガイド 世界遺産ランキング 自然遺産ランキング

「顕著な普遍的価値(OUV)」を有する地形や地質、絶滅危惧種や固有種の生息域・自生地などが対象の世界自然遺産のアクセスランキングです!各国の人気観光スポットにもなっている自然遺産を紹介しています。有名な遺産はここで確認しください。世界自然遺産の一覧と地図はこちら
ランキングメニュー
  • 世界遺産ランキング
  • 文化遺産ランキング
  • 自然遺産ランキング
  • 複合遺産ランキング
  • 国別ランキング
  • 国別登録数ランキング

ガランバ国立公園

ガランバ国立公園

アフリカ / コンゴ民主共和国 / 世界自然遺産

ガランバ国立公園は、コンゴ民主共和国北東部の、スーダン国境近くに広がる国立公園です。ガランバ川一帯を含む国立公園で、1938年に創設されました。キタシロサイの保護区として知られ、1980年にはユネスコの世界遺産にも登録されています。

「ガランバ国立公園」の詳細ページ

ヘンダーソン島

ヘンダーソン島

イギリス / イギリス海外領土 / ヨーロッパ / 世界自然遺産

イギリスの世界遺産・ヘンダーソン島とは、南太平洋に浮かぶ島で、ピトケアン諸島に属するイギリス領の無人の孤島です。バウンティ号の反乱事件で一躍有名になったピトケアン島から約190Km離れた所にある、面積約37km²の珊瑚礁の島で周囲は岩礁に...

「ヘンダーソン島」の詳細ページ

カフジ=ビエガ国立公園

カフジ=ビエガ国立公園

アフリカ / コンゴ民主共和国 / 世界自然遺産

カフジ=ビエガ国立公園は、コンゴ民主共和国東部にある国立公園です。ルワンダとの国境にあるキヴ湖西岸に広がる国立公園で、カフジ山(標高3308m)とビエガ山(標高2790m)の森林地帯を含むことからその名があります。

「カフジ=ビエガ国立公園」の詳細ページ

ウッド・バッファロー国立公園

ウッド・バッファロー国立公園

カナダ / 世界自然遺産 / 北アメリカ

ウッド・バッファロー国立公園は、面積約4万5000k㎡の広大な面積を持つ国立公園です。カナダ北部のアルバータ州北東部とノースウェスト準州の南部にまたがり、カナダ最大の国立公園となっています。

「ウッド・バッファロー国立公園」の詳細ページ

グランマ号上陸記念国立公園

グランマ号上陸記念国立公園

キューバ / 世界自然遺産 / 中央アメリカ

グランマ号上陸記念国立公園は、キューバにある国立の自然公園です。この公園は、自然遺産としての価値を認められており、1999年に世界遺産に登録されました。 この、グランマ号上陸記念国立公園は、キューバにそびえる「シエラ・マエストラ」という山...

「グランマ号上陸記念国立公園」の詳細ページ

プエルト・プリンセサ地下川国立公園

プエルト・プリンセサ地下川国立公園

アジア / フィリピン / 世界自然遺産

プエルト・プリンセサ地下川国立公園は、フィリピン諸島の南西にあるパラワン島の洞窟内に流れる地下川を保護する目的で指定された国立公園です。州都プエルト・プリンセサからは北へ50kmほどの場所に位置します。

「プエルト・プリンセサ地下川国立公園」の詳細ページ

ガラホナイ国立公園

ガラホナイ国立公園

スペイン / ヨーロッパ / 世界自然遺産

ガラホナイ国立公園はスペイン南西方、大西洋に浮かぶカナリア諸島の西部の島、ラ・ゴメラ島の島頂部に位置する国立公園からなる世界遺産です。ラ・ゴメラ島は切り立った断崖に囲まれて大陸から隔絶された島。

「ガラホナイ国立公園」の詳細ページ

雲南の三江併流保護区

雲南の三江併流保護区

アジア / 世界自然遺産 / 中国 / 雲南省

中国の雲南省には、三江と呼ばれる三つの川が流れています。具体的には、 「メコン川」の上流に当る「瀾滄江(らんそうこう)」 「サルウィン川」の上流に当る「怒江」 「長江」の上流に当る「金沙江(きんさこう)」 が、三江を構成している各河川です...

「雲南の三江併流保護区」の詳細ページ

ロレンツ国立公園

ロレンツ国立公園

アジア / インドネシア / 世界自然遺産

ロレンツ国立公園はインドネシアのニューギニア島西部、パプア州に位置する国立公園です。未開の地と言われ、どのような種が住んでいるか未だにすべて確認されていない未知数の国立公園ですが、その中には40種ほどの極楽鳥(ゴクラクチョウ)は確認されて...

「ロレンツ国立公園」の詳細ページ

ニュージーランドの亜南極諸島

ニュージーランドの亜南極諸島

オセアニア / ニュージーランド / 世界自然遺産

ニュージーランドの亜南極諸島は、ニュージーランドの南200キロのところで、生物の種類が豊富で非常に密であると言われています。この亜南極諸島は、 スネアーズ諸島 アンティポデス諸島 オークランド諸島 バウンティ諸島 キャンベル島 の4つの諸...

「ニュージーランドの亜南極諸島」の詳細ページ
ページ 14 / 231前へ1213141516次へ23

 

タイトルとURLをコピーする

エリアごとのランキングはこちら

  • アジアの世界遺産ランキング
  • アフリカの世界遺産ランキング
  • オセアニアの世界遺産ランキング
  • ヨーロッパの世界遺産ランキング
  • 中央アメリカの世界遺産ランキング
  • 中東の世界遺産ランキング
  • 北アメリカの世界遺産ランキング
  • 南アメリカの世界遺産ランキング

エリア別世界遺産

  • ヨーロッパ
  • アジア
  • 北アメリカ
  • 中央アメリカ
  • 南アメリカ
  • 中東
  • アフリカ
  • オセアニア

世界遺産の種類

  • 世界文化遺産
  • 世界自然遺産
  • 世界複合遺産
  • 危機遺産リスト
  • 負の世界遺産
  • 登録抹消された世界遺産
  • 全世界遺産の一覧表
  • よくある質問

ランキングメニュー

  • 世界遺産ランキング
  • 文化遺産ランキング
  • 自然遺産ランキング
  • 複合遺産ランキング
  • 国別ランキング
  • 国別登録数ランキング

テーマ別世界遺産

  • 登録年別まとめ
  • 建築様式別まとめ
  • 宗教別まとめ
  • 世界遺産第一号
  • 他のキーワードはこちら!
  • 激選!世界遺産セレクション
  • 絶景写真ギャラリー
  • 世界遺産のストーリー
  • 世界遺産のニュース

ヨーロッパ

アイスランド|
アイルランド|
アゼルバイジャン|
アルバニア|
アルメニア|
アンドラ|
イギリス|
イタリア|
ウクライナ|
エストニア|
オランダ|
オーストリア|
キプロス|
キルギス|
ギリシャ|
クロアチア|
サンマリノ|
ジョージア|
スイス|
スウェーデン|
スペイン|
スロバキア|
スロベニア|
セルビア|
チェコ|
デンマーク|
ドイツ|
ノルウェー|
バチカン|
ハンガリー|
フィンランド|
フランス|
ブルガリア|
ベラルーシ|
ベルギー|
ボスニア・ヘルツェゴビナ|
ポルトガル|
ポーランド|
北マケドニア|
マルタ|
モルドバ|
モンテネグロ|
ラトビア|
リトアニア|
ルクセンブルク|
ルーマニア|
ロシア|

アジア

インド|
インドネシア|
ウズベキスタン|
カザフスタン|
カンボジア|
シンガポール|
スリランカ|
タイ|
タジキスタン|
トルクメニスタン|
ネパール|
バングラデシュ|
パキスタン|
フィリピン|
ベトナム|
マレーシア|
ミャンマー|
モンゴル|
ラオス|
中国|
北朝鮮|
日本|
韓国|

北アメリカ

アメリカ|
カナダ|
メキシコ|

中央アメリカ

アンティグア・バーブーダ|
エルサルバドル|
キューバ|
グアテマラ|
コスタリカ|
ジャマイカ|
セントクリストファー・ネイビス|
セントルシア|
ドミニカ共和国|
ドミニカ国|
ニカラグア|
ハイチ|
バルバドス|
パナマ|
ベリーズ|
ホンジュラス|

南アメリカ

アルゼンチン|
ウルグアイ|
エクアドル|
コロンビア|
スリナム|
チリ|
パラグアイ|
ブラジル|
ベネズエラ|
ペルー|
ボリビア|

中東

アフガニスタン|
アラブ首長国連邦(UAE)|
イエメン|
イスラエル|
イラク|
イラン|
オマーン|
カタール|
サウジアラビア|
シリア|
トルコ|
バーレーン|
パレスチナ|
ヨルダン|
レバノン|

アフリカ

アルジェリア|
アンゴラ|
ウガンダ|
エジプト|
エチオピア|
エリトリア|
カメルーン|
カーボベルデ|
ガボン|
ガンビア|
ガーナ|
ギニア|
ケニア|
コンゴ共和国|
コンゴ民主共和国|
コートジボワール|
ザンビア|
ジンバブエ|
スーダン|
セネガル|
セーシェル|
タンザニア|
チャド|
チュニジア|
トーゴ|
ナイジェリア|
ナミビア|
ニジェール|
ブルキナファソ|
ベナン|
ボツワナ|
マダガスカル|
マラウイ|
マリ|
モザンビーク|
モロッコ|
モーリシャス|
モーリタニア|
リビア|
レソト|
中央アフリカ|
南アフリカ|

オセアニア

オーストラリア|
キリバス|
ソロモン諸島|
ニュージーランド|
バヌアツ|
パプアニューギニア|
パラオ|
フィジー|
マーシャル諸島|
ミクロネシア連邦|

お問い合わせ|プライバシーポリシー

©世界遺産オンラインガイド 2025. All Rights Reserved.