当サイト「世界遺産オンラインガイド」の総合アクセスランキングです。有名な世界遺産はここを参照してください。
世界遺産ランキングメニュー
ブリッジタウン歴史地区とギャリソン

ブリッジタウン歴史地区とギャリソンはカリブ海の島国バルバドスの首都ブリッジタウンに残る、イギリス植民地時代に築かれた旧市街や防衛施設群を対象とする世界遺産です。 2011年にバルバドスの世界遺産として初めて登録されました。
ダリエン国立公園

ダリエン国立公園はパナマにある世界遺産で、コロンビアとの国境にある国立公園です。 国境の向い側にはコロンビアの世界遺産であるロス・カティオス国立公園が広がっています。ダリエン国立公園は動植物の宝庫で、特にラン科の植物と鳥類の種類が多いのが...
バタマリバ人の土地クタマク

「バタマリバ人の土地クタマク」はアフリカのトーゴにある世界遺産で、ここでは先住民のバタマリバ人が現在も伝統的集落で暮らし、農業や林業を営んでいます。 村ごとに立ち並ぶ『タキエンタ』と呼ばれる家屋は、泥でつくられた2階建ての塔状住居で、2階...
ヴルコリニェツ

古都スクレ

アレキパ市の歴史地区

ロス・アレルセス国立公園

2017年ポーランド・クラクフで開催された第41回世界遺産委員会において「ロス・アレルセス国立公園」が、アルゼンチンの世界自然遺産として登録されました。アルゼンチンにとって11件目の世界遺産になります。
レーティシュ鉄道アルブラ線・ベルニナ線と周辺の景観

レーティシュ鉄道アルブラ線・ベルニナ線と周辺の景観は、スイスとイタリアの両国の国境をまたぐ世界遺産で、196の橋と55のトンネルも含まれています。 スイスアルプスを横切るスイス最大級の私鉄であると同時に、約100年の歴史と伝統を持つ鉄道路...
「天地の中央」にある登封の史跡群

中国の河南省には、古くより「仏教」や「道教」などにおいて信仰を集めてきた嵩山(すうざん)と呼ばれる山が存在しています。そのように、宗教的に重要な役割を担ってきただけあって、嵩山には、「太室闕(たいしつけつ)」や「少林寺」に代表されるような...
ヒマー文化地域
