当サイト「世界遺産オンラインガイド」の総合アクセスランキングです。有名な世界遺産はここを参照してください。
世界遺産ランキングメニュー
オリンピアの考古遺跡

ギリシャ・ペロポニソス半島にある古代ギリシアの都市であったオリンピアはオリンピック発祥の地。ゼウスに捧げる祭典からはじまった古代オリンピックを伝える地として知られています。 2つの川に挟まれた山間の聖地で、松やオリーブの豊かな緑と穏やかな風...
古都ダマスカス

世界遺産に登録されている古都ダマスカスは、中東シリアに位置する古代都市です。「オリエントの真珠」と称され、世界最古の都市の一つとして知られています。この街は、古代よりメソポタミアと地中海を結ぶ東西交易の要衝として発展してきました。
サンティアゴ・デ・コンポステーラ旧市街

サンティアゴ・デ・コンポステーラはスペイン北部のガリシア州の州都で、その旧市街が世界遺産に登録されています。 ヨーロッパ各地からの巡礼路の終着点で、エルサレム、バチカンと並ぶキリスト教三大巡礼地の1つでもあります。
ブッダガヤの大菩提寺(マハーボーディー寺院)
-720x340.jpg)
「ブッダガヤの大菩提寺(マハーボーディー寺院)」は、インドのブッダガヤにあり、釈迦が悟りを開いた場所として知られています。仏教の4大聖地のひとつに数えられ(他3つはネパールのルンビニ、インドのサールナート、クシナガル)、世界中から多くの僧侶...
中国南方カルスト
-3-720x340.jpg)
アジア / 世界自然遺産 / 中国 / 貴州省 / 重慶市 / 雲南省
広大な面積を有する中国の南方部には、カルストと呼ばれる、遥か昔に形成されたと考えられている地形が、各地に点在していることで知られています。この地形は、自然遺産としての価値を認められて、「中国南方カルスト」として2007年に世界遺産に登録さ...
ゲボル(韓国の干潟)
-720x340.jpg)
2021年に開催延期された第44回世界遺産委員会拡大会合において、韓国の「ゲボル(韓国の干潟)」が世界自然遺産として登録されました。 この世界遺産は、韓国の南西海岸と南部の東黄海に位置し、以下の4つの干潟で構成されています。
シルクロード : 長安=天山回廊の交易路網

アジア / カザフスタン / キルギス / 世界文化遺産 / 中国 / 河南省 / 甘粛省 / 陝西省
絹の道ことシルクロードは、「シルクロード : 長安=天山回廊の交易路網」という名称で2014年に世界遺産に登録されました。 漢や唐の時代に都だった長安(現在の西安)や洛陽から天山回廊と呼ばれるルートを経て、中央アジアに至る計5000kmの...
ヴァレッタ市街

ヴァレッタ市街は地中海に浮ぶミニ国家、マルタにある世界遺産で、中世ヨーロッパの三大騎士修道会の1つ、聖ヨハネ騎士団によって築かれた城塞都市。マルタの首都でもあるヴァレッタは、イスラムの大国・オスマン帝国からヨーロッパを守る最終防衛拠点でした...
百舌鳥・古市古墳群

2019年アゼルバイジャンの首都バクーで開催された第43回世界遺産委員会において、大阪府の「 百舌鳥・古市古墳群(もず・ふるいちこふんぐん) 」が世界文化遺産として登録されました。 大阪にとって初めての世界遺産登録になります。
パドレ・テンブレケ水道橋の水利システム
