世界遺産オンラインガイド

  • トップ
  • 世界遺産とは
  • ランキング
  • 文化遺産
  • 自然遺産
  • 複合遺産
  • 世界遺産一覧
  • 絶景写真
  • 地図

世界遺産人気ランキング

世界遺産オンラインガイド 世界遺産ランキング

当サイト「世界遺産オンラインガイド」の総合アクセスランキングです。有名な世界遺産はここを参照してください。
ランキングメニュー
  • 世界遺産ランキング
  • 文化遺産ランキング
  • 自然遺産ランキング
  • 複合遺産ランキング
  • 国別ランキング
  • 国別登録数ランキング

コルキスの雨林・湿地群

コルキスの雨林・湿地群

ジョージア / ヨーロッパ / 世界自然遺産

2021年に開催延期された第44回世界遺産委員会拡大会合において、ジョージアの「コルキスの雨林・湿地群」が世界自然遺産として登録されました。 この世界遺産はジョージアにとって初の自然遺産になります。

「コルキスの雨林・湿地群」の詳細ページ

ジョギンズの化石の崖群

ジョギンズの化石の崖群

カナダ / 世界自然遺産 / 北アメリカ

カナダのジョギンズの海岸沿いには、およそ3億1000万年前とも言われる、石炭紀の岩石が露出しており、その距離は15 km もあります。カンバーランド湾に押し寄せる潮の干満が、常に新しい壁面を露出させていることで、多くの貴重な化石が発見でき...

「ジョギンズの化石の崖群」の詳細ページ

歴史的城塞都市カンペチェ

歴史的城塞都市カンペチェ

メキシコ / 世界文化遺産 / 北アメリカ

カンペチェは、メキシコ湾岸にあるメキシコの都市で、カンペチェ州の州都です。都市には、スペインの植民地だった時代に、海賊などから町を守るために築かれた城壁や防衛施設が残されており、その保存状態の良さと建築水準の高さから、1999年歴史的城塞...

「歴史的城塞都市カンペチェ」の詳細ページ

シュヴァーベン・ジュラにおける洞窟群と氷河時代の芸術

シュヴァーベン・ジュラにおける洞窟群と氷河時代の芸術

ドイツ / ヨーロッパ / 世界文化遺産

2017年ポーランド・クラクフで開催された第41回世界遺産委員会において、「シュヴァーベン・ジュラにおける洞窟群と氷河時代の芸術」が、ドイツの世界文化遺産として新規登録されました。 本遺産は、ドイツ南部バーデン・ヴュルテンベルク州にありま...

「シュヴァーベン・ジュラにおける洞窟群と氷河時代の芸術」の詳細ページ

ホープウェルの儀礼的土構造物群

ホープウェルの儀礼的土構造物群

アメリカ / オハイオ / 世界文化遺産 / 北アメリカ

2023年に開催延期された第45回世界遺産委員会において、アメリカの「ホープウェルの儀礼的土構造物群」が世界文化遺産として登録されました。

「ホープウェルの儀礼的土構造物群」の詳細ページ

グアナカステ保全地域

グアナカステ保全地域

コスタリカ / 世界自然遺産 / 中央アメリカ

グアナカステ保全地域は、コスタリカの世界遺産です。コスタリカは、全国の国立公園や自然保護区を11の保全地域にグループ分けして管理を行うSINACという制度を導入していますが、グアナカステ保全地域は、そのうちコスタリカ北西部グアナカステ州一...

「グアナカステ保全地域」の詳細ページ

ティパサ

ティパサ

アフリカ / アルジェリア / 世界文化遺産

ティパサはアラビア語で「荒廃した都市」を意味するアルジェリア沿岸部にあるティパサ県の県庁所在地です。1857年に建造されたその近代的な町並みと、古代ローマの遺跡群が町に残っています。

「ティパサ」の詳細ページ

ノール=パ・ド・カレーの鉱業盆地

ノール=パ・ド・カレーの鉱業盆地

フランス / ヨーロッパ / 世界文化遺産

ノール=パ・ド・カレーの鉱業盆地はベルギーと国境を接するフランス北部、ノール=パ・ド・カレー地域圏にある、北西ヨーロッパの中でドイツのルール鉱脈につぐ大きな規模を誇る鉱脈と、工業都市から構成される世界遺産です。 石炭の採掘のみで発展した大...

「ノール=パ・ド・カレーの鉱業盆地」の詳細ページ

ペーチ(ソピアネ)の初期キリスト教墓所

ペーチ(ソピアネ)の初期キリスト教墓所

ハンガリー / ヨーロッパ / 世界文化遺産

「ペーチ(ソピアネ)の初期キリスト教墓所」は現在のハンガリーのペーチ、かつてのローマ帝国の属州パンノニアの都市ソピアナエ(ソピアネ)にあるネクロポリスです。ネクロポリスとは、巨大な墓地または埋葬場所のことを指します。

「ペーチ(ソピアネ)の初期キリスト教墓所」の詳細ページ

シエラ・デ・サン・フランシスコの岩絵群

シエラ・デ・サン・フランシスコの岩絵群

メキシコ / 世界文化遺産 / 北アメリカ

シエラ・デ・サン・フランシスコの岩絵群は、メキシコ北部のバハ・カリフォルニア・スル州シエラ・デ・サン・フランシスコ地域のエル・ビスカイノ生物圏保護区に250地点に渡って散在する、岩壁や洞穴の天井などに描き残された先史時代の岩絵群からなる世...

「シエラ・デ・サン・フランシスコの岩絵群」の詳細ページ
ページ 104 / 1201前へ102103104105106次へ120

 

タイトルとURLをコピーする

エリアごとのランキングはこちら

  • アジアの世界遺産ランキング
  • アフリカの世界遺産ランキング
  • オセアニアの世界遺産ランキング
  • ヨーロッパの世界遺産ランキング
  • 中央アメリカの世界遺産ランキング
  • 中東の世界遺産ランキング
  • 北アメリカの世界遺産ランキング
  • 南アメリカの世界遺産ランキング

エリア別世界遺産

  • ヨーロッパ
  • アジア
  • 北アメリカ
  • 中央アメリカ
  • 南アメリカ
  • 中東
  • アフリカ
  • オセアニア

世界遺産の種類

  • 世界文化遺産
  • 世界自然遺産
  • 世界複合遺産
  • 危機遺産リスト
  • 負の世界遺産
  • 登録抹消された世界遺産
  • 全世界遺産一覧
  • よくある質問

ランキングメニュー

  • 世界遺産ランキング
  • 文化遺産ランキング
  • 自然遺産ランキング
  • 複合遺産ランキング
  • 国別ランキング
  • 国別登録数ランキング

テーマ別世界遺産

  • 登録年別まとめ
  • 建築様式別まとめ
  • 宗教別まとめ
  • 世界遺産第一号
  • 他のキーワードはこちら!
  • 激選!世界遺産セレクション
  • 絶景写真ギャラリー
  • 世界遺産のストーリー
  • 世界遺産のニュース

ヨーロッパ

アイスランド|
アイルランド|
アゼルバイジャン|
アルバニア|
アルメニア|
アンドラ|
イギリス|
イタリア|
ウクライナ|
エストニア|
オランダ|
オーストリア|
キプロス|
キルギス|
ギリシャ|
クロアチア|
サンマリノ|
ジョージア|
スイス|
スウェーデン|
スペイン|
スロバキア|
スロベニア|
セルビア|
チェコ|
デンマーク|
ドイツ|
ノルウェー|
バチカン|
ハンガリー|
フィンランド|
フランス|
ブルガリア|
ベラルーシ|
ベルギー|
ボスニア・ヘルツェゴビナ|
ポルトガル|
ポーランド|
北マケドニア|
マルタ|
モルドバ|
モンテネグロ|
ラトビア|
リトアニア|
ルクセンブルク|
ルーマニア|
ロシア|

アジア

インド|
インドネシア|
ウズベキスタン|
カザフスタン|
カンボジア|
シンガポール|
スリランカ|
タイ|
タジキスタン|
トルクメニスタン|
ネパール|
バングラデシュ|
パキスタン|
フィリピン|
ベトナム|
マレーシア|
ミャンマー|
モンゴル|
ラオス|
中国|
北朝鮮|
日本|
韓国|

北アメリカ

アメリカ|
カナダ|
メキシコ|

中央アメリカ

アンティグア・バーブーダ|
エルサルバドル|
キューバ|
グアテマラ|
コスタリカ|
ジャマイカ|
セントクリストファー・ネイビス|
セントルシア|
ドミニカ共和国|
ドミニカ国|
ニカラグア|
ハイチ|
バルバドス|
パナマ|
ベリーズ|
ホンジュラス|

南アメリカ

アルゼンチン|
ウルグアイ|
エクアドル|
コロンビア|
スリナム|
チリ|
パラグアイ|
ブラジル|
ベネズエラ|
ペルー|
ボリビア|

中東

アフガニスタン|
アラブ首長国連邦(UAE)|
イエメン|
イスラエル|
イラク|
イラン|
オマーン|
カタール|
サウジアラビア|
シリア|
トルコ|
バーレーン|
パレスチナ|
ヨルダン|
レバノン|

アフリカ

アルジェリア|
アンゴラ|
ウガンダ|
エジプト|
エチオピア|
エリトリア|
カメルーン|
カーボベルデ|
ガボン|
ガンビア|
ガーナ|
ギニア|
ケニア|
コンゴ共和国|
コンゴ民主共和国|
コートジボワール|
ザンビア|
ジンバブエ|
スーダン|
セネガル|
セーシェル|
タンザニア|
チャド|
チュニジア|
トーゴ|
ナイジェリア|
ナミビア|
ニジェール|
ブルキナファソ|
ベナン|
ボツワナ|
マダガスカル|
マラウイ|
マリ|
モザンビーク|
モロッコ|
モーリシャス|
モーリタニア|
リビア|
レソト|
中央アフリカ|
南アフリカ|

オセアニア

オーストラリア|
キリバス|
ソロモン諸島|
ニュージーランド|
バヌアツ|
パプアニューギニア|
パラオ|
フィジー|
マーシャル諸島|
ミクロネシア連邦|

お問い合わせ|プライバシーポリシー

©世界遺産オンラインガイド 2025. All Rights Reserved.