マトボの丘群

マトボの丘群

マトボは、ジンバブエ南部のブラワーヨの約35km南から先に広がっている花崗岩質の小丘群と木々に覆われた渓谷からなる地域です。2003年、マトボの丘群として世界遺産に登録されました。

これらの丘は、地表に押し出されてきた花崗岩によって20億年以上前に形成されたものです。ンデベレ人 の国家を建てたムジリカジ王が、この地の名付け親であり、「マトボ」は「はげ頭」を意味します。

丘が並ぶ地域は3100km² に及び、そのうち440 km² がジンバブエ最古の国立公園です。残りには小規模な私有の商用農業地も含まれるが、大部分は共有地となっています。

この丘には、およそ二千年前にサン人が定住し、彼らはこの地に数百点に及ぶ岩絵群を残しました。この一帯にはクロサイ、シロサイなどの野生生物が生息していて、「アフリカのナポレオン」と呼ばれたセシル・ジョン・ローズの墓などもあります。

「マトボ」の名は映画「ザ・インタープリター」に登場する架空の国家の名前としても使われたことで知られています。

この世界遺産のデータ・地図(場所)

名称マトボの丘群
ジンバブエ
登録区分 世界文化遺産
登録年

2003年

キーワード

タイトルとURLをコピーする

 

あわせて行きたい世界遺産

 

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です