マラムレシュの木造聖堂群

マラムレシュの木造聖堂群

ルーマニアのマラムレシュ地方は、林業が盛んであることで知られています。このマラムレシュの地には、一説では、16世紀から18世紀ごろまでに造られたと言われている多数の木造聖堂が残されています。

マラムレシュに残る聖堂群は、キリスト教の一派である「正教会」による宗教的建造物となっており、この地の信仰の歴史を今に伝えるものとして貴重です。また、我々が一般的にイメージするような聖堂とは異なり、この地に点在する聖堂群は、木造となっている点も大きな特徴とされています。正教会の聖堂群であるため、各聖堂の内部には、多数のイコンが配置されています。

この一帯に現存している、複数の聖堂群の中でも、「生神女進殿聖堂」や「聖ニコラス聖堂」、「聖大天使聖堂」などが含まれる、計8つの聖堂が、1999年に世界遺産に登録され、その登録名称は、マラムレシュの木造聖堂群となっています。

この世界遺産のデータ・地図(場所)

名称マラムレシュの木造聖堂群
ルーマニア
登録区分 世界文化遺産
登録年

1999年

キーワード

タイトルとURLをコピーする

 

あわせて行きたい世界遺産

 

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です