ラヴォーのブドウ段々畑

ラヴォーのブドウ段々畑

ラヴォーのブドウ段々畑はスイスのローザンヌからモントルーの間のレマン湖北岸の丘陵地帯に広がっています。スイスのワイン栽培の歴史はローマ時代までさかのぼる歴史を持ち、現在の土地は12世紀にシトー会修道士によって耕され、その後、ブドウ栽培者がさらに拡大と改良を重ねたことによってできました。

現在はスイスでも有数の産地になっており、ローザンヌ近郊のキュリー村や、ヴヴェイ近郊のリヴァ、シェーブル、サン・サフォラン周辺に広がるブドウ畑などは現在観光用ハイキングに解放されています。テラス状に広がるブドウ畑とブドウ農家が暮らす小さな村が織り成す景観と、ワインづくりの長い伝統と歴史を評価され、2007年に文化遺産登録となりました。

ラヴォー地区ではカラマン、シャルドンヌ、デザレー、エペッス、リュットリーほか8つの品種が栽培されています。

ギャラリー

この世界遺産のデータ・地図(場所)

名称ラヴォーのブドウ段々畑
スイス
登録区分 世界文化遺産
登録年

2007年

キーワード

タイトルとURLをコピーする

 

あわせて行きたい世界遺産

 

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です