ニルギリ山岳鉄道
(インドの山岳鉄道群)
ダージリン・ヒマラヤ鉄道に続いて2005年、世界遺産「インドの山岳鉄道群」に追加登録されたニルギリ山岳鉄道。
インド最南端のタミル・ナードゥ州の標高100mのメットゥパラヤムから標高2,200mまでウダカマンダラムまで約46kmの道のりを走ります。その標高差は2,000mあり、インドなのに11月から1月は氷点下になる日もあるほど寒いエリア。ニルギリ地方は猛暑とは無縁の涼しさです。
ニルギリ山岳鉄道
1899年に部分アプト式登山鉄道として開業したニルギリ山岳鉄道。機関車は最後尾に連結され列車を押し上げて進み、1時間から1時間半ごとにある駅で休憩を挟み水を補給します。
そのためたった46kmの道のりを約5時間かけて、16のトンネルと208のカーブと250を超える橋を走り抜けるのです。スイス製の蒸気機関車でラック式鉄道用に作られ、ドラフト音も高らかに森の中をクーヌールまで駆け上がる壮観な機関車です。
そこからはディーゼル機関車へと変わり排気ガスを吹き上げながら急勾配を上り、終点までは茶畑を望む高原ルートを進みます。
列車の窓から見る景色は美しく、まるで絵葉書のような風景が広がっています。車窓からは線路を生活道路として使う地元の人や線路の草をはむ聖なる動物の牛、信号を操作する女性駅員などの姿も。
クーヌールからウダカマンダラム間は1日4往復、メットゥパラヤムからクーヌール間は1日1往復のみの運行ですが体験する価値ありです。
「ニルギリ山岳鉄道」のデータ
国名 | インド |
---|---|
世界遺産名 | インドの山岳鉄道群 |
名称 | ニルギリ山岳鉄道 |