リヴァプール・ライム・ストリート駅
(海商都市リヴァプール(抹消))
リヴァプールの中心地のライム・ストリートにあるターミナル駅です。ヨーロッパ特有の開放感あるスタイルが素敵な駅です。
リヴァプールの交通要所の駅
![【世界遺産】リヴァプール・ライム・ストリート駅 | 海商都市リヴァプール](https://worldheritagesite.xyz/wp-content/uploads/2015/12/10445744174_8a8683f655_b-720x540.jpg)
photo credit: Liverpool Lime Street Station – Virgin Trains Customer Information via photopin (license)
1836年8月15日に開業したとっても立派な駅です。どっしりとした佇まいの駅を見ると「産業革命」の時代に栄えていた繁栄ぶりを感じることができます。また、世界初の実用的な「蒸気機関車」を用いた駅といわれています。
頭端式のプラットホームが9つあり、マンチェスターやブラックプールをはじめ遠方のロンドンやノッティンガムなどの遠距離路線が発着する駅です。
ヴァージントレイン
ユーストン発のモダンな電車「ヴァージントレイン」も停まります。
地下には1977年に開業したウィラル線のループ線があり、時計回りに一方向のみ運航されプラットホームは1つです。
リヴァプール・ライム・ストリート駅の面白スポット
![【世界遺産】リヴァプール・ライム・ストリート駅 | 海商都市リヴァプール](https://worldheritagesite.xyz/wp-content/uploads/2015/12/10446228633_b46f28d067_b-720x540.jpg)
photo credit: Liverpool Lime Street Station – bronze statues – Ken Dodd and Bessie Braddock MP via photopin (license)
駅舎内には面白い銅像が。これはリヴァプール出身のコメディアン「ケン・ドット氏」と英国労働党の政治家「ベッシー・ブラドック氏」の銅像です。2人ともビジネスマンらしい装いで忙しそうな姿もリヴァプールの人々の市民愛に満ちたユニークさ。
コンコースにはジョンらしき人物の絵などもありちょっとしたアート空間も楽しめます。
![【世界遺産】リヴァプール・ライム・ストリート駅 | 海商都市リヴァプール](https://worldheritagesite.xyz/wp-content/uploads/2015/12/9641136300_a477a7f7b0_b-720x540.jpg)
photo credit: Lime Street via photopin (license)
また、夜暗くなったころの駅はとても壮麗に輝きます。暗闇にパッと構内の灯りが煌めく姿は見る価値ありです。
まとめ
カフェやハンバーガーショップ、スーパー、観光案内所など施設も充実しています。リヴァプールの中心にあるので、ウォーカー美術館など観光の主要スポットにも徒歩で行くことができます。
「リヴァプール・ライム・ストリート駅」のデータ
国名 | イギリス |
---|---|
世界遺産名 | 海商都市リヴァプール(抹消) |
名称 | リヴァプール・ライム・ストリート駅 |