基本情報
| 名称 | 黄花城長城 |
|---|---|
| 世界遺産名 | 万里の長城 |
| 国名 | 中国 |
黄花城(こうかじょう)長城は、万里の長城の中でも水に沈んだ長城として有名です。

photo credit: View of the Wall via photopin (license)
北京から約65km、懐柔県に黄花城長城はあります。もともと黄花城長城は、水に沈んでいたのではなく、長城があった山にダムができ分断されたため、現在のような景観になりました。黄花城長城は、ダム湖に沈んでいるかのように見えることから「水長城」と呼ばれています。
黄花城長城は、八達嶺のように観光整備せれていません。そのため、建造当時の城壁やレンガなどが、長い時間の経過とともに破損した状態のまま残っています。また、見張り台や関所も同じように手を加えられることなく残っています。
| 国名 | 中国 |
|---|---|
| 世界遺産名 | 万里の長城 |
| 名称 | 黄花城長城 |