岩のドーム
エルサレムの旧市街とその城壁群

エルサレムにある、金色のドームが特徴的な「岩のドームは、イスラム教の第3の聖地であり、「神殿の丘」と呼ばれる聖域。現在はイスラム教徒の管理下にあるものの、南西の壁の外側の一部は「嘆きの壁」としてユダヤ教徒の管理下にあります。

岩のドームの成り立ち

岩のドームは現存する最古のイスラム建築と言われていますが、もともとは礼拝の場としてではなく、内部に鎮座する巨大な『聖なる岩』を覆う目的で建てられました。

610年、サウジアラビアのメッカに生まれたムハンマドがアッラーの啓示を受け、イスラム教の歴史が始まりました。

ムハンマドはある夜、大天使ガブリエルに導かれ、天馬にまたがってある場所に飛来する夢を見ました。彼が着地した場所がこの岩の上でした。

ひざまずいて祈ったあと、ムハンマドはその岩から光のはしごを昇って天国に行き、アッラーの御座にひれ伏しました。その後、はしごを下りて岩に立ち、天馬にまたがりメッカに戻ったところで目を覚まします。

『コーラン』にも記されているこの逸話によって、ユダヤ教・キリスト教の聖地だったエルサレムとこの岩を聖地にしました。

638年にイスラム教徒は小さな木造のモスクを建て、その50年後、聖なる岩を包む巨大なドームの建立を開始し、691年に完成しました。

ギャラリー

「岩のドーム」のデータ

   
国名 中東
世界遺産名エルサレムの旧市街とその城壁群
名称岩のドーム

 

タイトルとURLをコピーする

 

感想・コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です