「カルパティア山脈などの欧州各地のブナ原生林群」は最も多くの国境を越える世界遺産です。2007年にウクライナ&スロバキアの世界遺産として登録、2011年にはドイツに拡大され「カルパティア山脈のブナ原生林とドイツの古代ブナ林群」となった経緯があります。
2017年、さらにほかの国々も追加され12か国に拡大されることになりました。それに伴い、名称も「カルパティア山脈などの欧州各地のブナ原生林群」に変更されました。アルバニア・オーストリア・ベルギーにとっては初の世界自然遺産になります。
スロバキアとウクライナにまたがるカルパティア山脈の10箇所のブナ原生林と、ドイツ中部および北西部にある15箇所のブナ林、さらに残りの国の9か所の自然保護区が対象になっています。
2021年、さらに6か国が追加されました。
カルパティア山脈のブナの原生林は、東西185キロメートル、総面積2万9278ヘクタールに及ぶ世界最大のブナの原生地域。ブナだけでなく、ナラやボダイジュなどの樹木も生育し、カエデやカシ、モミなどの別の樹種との混交林も見られる多様な植物が共存している場所であり、キンメフクロウなどの114種の動物を豊かに養う貴重な楽園として、原始のままの姿を現代に伝えています。