ブコビナ・ダルマチア府主教の邸宅

ブコビナ・ダルマチア府主教の邸宅

「ブコビナ・ダルマチア府主教の邸宅」はウクライナのチェルニウツィーに残る建造物群で、ブコビナ(ウクライナとルーマニアの歴史的地名)がオーストリア帝国に属していた1864年から1882年にかけて、チェコ人の建築家ヨセフ・フラヴカの設計で建てられました。

建造物群はかつてのブコビナ府主教たちの住居や聖堂・修道院・庭園などからなり、現在はチェルニウツィー大学の校舎の一部として利用されています。

ハプスブルク君主国が宗教寛容政策を採っていた時期に栄えた東方正教会の影響力の大きさを伝えるとともに、様々な時代の建築様式が素晴らしい形で融合した歴史主義建築の傑作であることから、2011年にユネスコの世界遺産に登録されました。

第二次世界大戦中には建造物群が荒らされ、戦火によって著しい被害を受けたという歴史もあります。

ギャラリー

この世界遺産のデータ・地図(場所)

名称ブコビナ・ダルマチア府主教の邸宅
ウクライナ
登録区分 世界文化遺産
登録年

2011年

キーワード

タイトルとURLをコピーする

 

あわせて行きたい世界遺産

 

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です