バハラ城塞

バハラ城塞

オマーンの世界遺産であるバハラ城塞は、アフダル山の麓に位置する4つの歴史的城塞の1つです。ペ海から侵攻するペルシア人、砂漠から攻め寄せるベドウィンなどの侵略から守るため、13世紀から14世紀頃にかけて建造されました。

バハラの街には、オアシス、市場(スーク)、ヤシの木立などがあり、都市自体が約 12 km の城壁に囲まれている。この町は陶磁器でも知られています。バハラ城塞は、近隣のイズキ、ニズワ、少し北に離れたルスタクの各城塞とともに、ハワーリジュ派の中心拠点となっていました。

市壁が町をすっぽりと取り囲んでおり、塔や金曜モスクがあり、ナツメヤシの林も城塞の周辺に広がっています。城塞は長い間放置されてきたために風化が進んで、毎年雨期になると崩落が危惧されるという不安定な状態にありました。そのため1988年には、危機遺産リストに登録されましたが、オマーン政府により修復・整備が進められた結果、2004年にリストから削除されました。

ギャラリー

この世界遺産のデータ・地図(場所)

名称バハラ城塞
オマーン
登録区分 世界文化遺産
登録年

1987年

キーワード

タイトルとURLをコピーする

 

あわせて行きたい世界遺産

 

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です